土堂(つちどう)は、青森県弘前市の地名。郵便番号は036-8374。

地理

青森県道41号弘前環状線沿い南側に位置し、北は元薬師堂、東は石渡・藤代、南から南西にかけて熊嶋、西は高屋・横町に接する。

沿革

  • 1889年(明治22年) - 藤代村の一部。
  • 1891年(明治24年) - 当時の記録では人口258、戸数35、厩33であった。
  • 1955年(昭和30年) - 弘前市の大字になる。

小字

小字として長瀬・早川がある。

世帯数と人口

2017年(平成29年)6月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである。

施設

工業

  • ケミカルスクリーン
  • 設備技研イワキ
  • 水島組
  • 山本建築

公共

  • 土堂町会集会所

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

交通

  • 弘南バス
    • 土堂入口、土堂神社前(ミニバス 土堂・浜の町・栄町団地線)停留所。
    • 元薬師堂(弘前バスターミナル - 船沢・船沢 - 聖愛高校線)停留所。

脚注

参考文献

角川日本地名大辞典 2 青森県(角川書店)



尾道市立土堂小学校 「土堂News」 平成23年度

青森県弘前市土堂早川の地図 住所一覧検索|地図マピオン

ぶらり弘前~弘前市役所~上土手町の十月桜が満開でした! やまんば岩木のブログ 楽天ブログ

弘前市土手町に複合商業施設がオープン!テナント情報&アルバイト求人情報 NEWOPEN!テナント&アルバイト情報

弘前市 趣のある建物_1弘前駅・土手町界隈 YouTube