西別岳(にしべつだけ)は、北海道川上郡標茶町にある標高799,5 mの山。摩周火山を構成する火山の一つ。

山体は、阿寒摩周国立公園の第2種特別地域に指定されている。西別岳は摩周火山の先カルデラ火山である。

東麓の西別小屋に登山口があり、ウグイスが生息するカラマツ林のある「うぐいす谷」を抜けると、「がまん坂」と呼ばれる急傾斜の地点がある。リスケ山(標高787m)との分岐を経て「ごくらく平」から約0.5kmほどで頂上である。西北西に隣接する摩周岳からの登山道もある。山稜の登山道は樹木に覆われていないため眺望に優れる。

画像解説

脚注

関連項目

  • 摩周岳 - 西北西に隣接する火山

外部リンク

  • 日本の火山: 摩周 - 産業技術総合研究所 地質調査総合センター
  • 西別岳登山道 - 川湯エコミュージアムセンター

2022.12.6 西別岳

リスケ山・西別岳・又牛別岳・北西別岳 / とりむねさんの摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖の活動データ YAMAP / ヤマップ

満開のチシマセンブリを見に西別岳へ / 摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖の写真24枚目 / 到着 YAMAP / ヤマップ

西別岳・ヌー牛別岳・リスケ山 / akadake5さんの摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖の活動データ YAMAP / ヤマップ

【リスケ山・西別岳】KIRAWAY軌跡を辿る登山しないサバイバリストが貰った一瞬のギフト西別岳 YouTube