三上 岳彦(みかみ たけひこ、1944年 -7月3日 )は、日本の気候学者、東京都立大学名誉教授、東京都立大学客員教授。グローバルスケールの気候変動の研究や、古気候復元研究などでも顕著な業績を残したが、一般的にはヒートアイランド現象など都市気候の専門家として知られる。

経歴

1969年に東京大学理学部地学科地理学課程を卒業して大学院へ進み、1977年に博士課程を修了した。博士論文は「北半球における気候変動の地域差に関する動気候学的研究」で、東京大学から理学博士を取得した。

1978年に東京大学教養学部助手となり、次いで、1980年にお茶の水女子大学文教育学部助教授となった後、1987年に東京都立大学理学部助教授に転じた。1991年に教授に昇任し、改組により1997年から東京都立大学大学院理学研究科教授、2005年からは首都大学東京大学院都市環境科学研究科教授・学部長補佐となった。

この間、1989年には、イギリスのイースト・アングリア大学気候研究所客員研究員となっている。

2008年に、首都大学東京を定年退職して名誉教授・客員教授となり、帝京大学文学部教授に転じた。2015年には帝京大学客員教授に転じ、2019年まで在籍。

2021年現在、東京都立大学(旧 首都大学東京)客員教授。

受賞

  • 2007年12月、環境省から大気環境保全活動功労者賞を受賞。
  • 2014年4月、日本地球惑星科学連合 フェロー

おもな著書

  • 都市型集中豪雨はなぜ起こる? : 台風でも前線でもない大雨の正体、技術評論社(知りたい! サイエンス)、 2008年

脚注

外部リンク

  • 三上岳彦 - KAKEN 科学研究費助成事業データベース
  • 論文一覧(KAKEN、CiNii)
  • 三上岳彦 - J-GLOBAL
  • 三上岳彦 - researchmap

【研究論文】「社会的養護に内在する喪失とそれに伴う悲嘆についての包括的理解と支援に関する理論的検討」 ide LAB.

誰も知らない劇場 NIGHT vol.1 月刊ムー第5代目編集長 三上丈晴 トークライブ|公演を探す|EDWARD LIVE

【京都弁護士会】三野岳彦会長のごあいさつ YouTube

三上 智彦 医療法人社団佑健会オフィシャルサイト

【再生戦略の話】実践紹介・体験共有:理事 三上靖彦編 YouTube