奥霧ヶ峰八島高原荘(おくきりがみねやしまこうげんそう)は、長野県諏訪郡下諏訪町、八島湿原付近にある宿泊施設である。

山荘のデータ

宿泊費は一泊二食9000円からで、ゴールデンウィークから10月中旬頃まで営業している。

オーナーは第36次南極地域観測隊昭和基地、第44次南極地域観測隊ドームふじ観測拠点にて調理隊員として越冬。

所謂、南極料理人の一人である。


アクセス

自動車

中央自動車道東京方面からは諏訪IC、名古屋方面からは岡谷ICが最寄り。

電車

中央本線上諏訪駅下車、上諏訪駅からはアルピコ交通のバス、霧ヶ峰行きに乗車、霧ヶ峰インターチェンジ下車。霧ヶ峰インターチェンジからは高原荘の送迎車が依頼できる。

近隣の施設

  • 八島ヶ原湿原
  • 御射山遺跡
  • 霧ヶ峰
    • 鷲ヶ峰(1,798m)
    • 車山(1,925m)
      • 車山気象レーダー観測所
      • 車山高原スキー場
    • 蝶々深山(1,836m)
  • 和田峠

外部リンク

  • 公式サイト

霧ヶ峰高原→八島ヶ原湿原→御射鹿池に行ってきました。メインは草紅葉ですが霧ヶ峰高原のススキも素晴らしかったです。 YouTube

日本の郷文化 泊る 郷の宿文化 信州霧ヶ峰高原の里の宿文化

旅先自然通信金峰山霧ヶ峰(八島湿原) ふじさわ自然通信

アクセス・ご案内 八島山荘グループ 高原荘

霧ヶ峰高原に広がる「八島湿原」を散策|霧ヶ峰の魅力が満載の周回トレッキングコースをご紹介 キャンプクエスト