月極うたぐみ(つきぎめうたぐみ)は、2011年10月29日から2014年3月29日まで、毎日放送(MBSラジオ)で放送中の音楽バラエティ番組。全編生放送で、『MBSうたぐみ Smile×Songs』(以下『スマソン』と略記)の姉妹番組に当たる。

なお放送開始・終了日などはあくまで暦日で表記しているため、注意のこと。

概要

毎日放送では2009年4月から、テレビ・ラジオを問わず、音楽関連の番組・コーナーに「MBSうたぐみ」というレーベルを新設。MBSラジオで毎週火曜日 - 水曜日(月曜深夜 - 火曜深夜)に放送を開始した『スマソン』では、2010年4月から火曜以外の曜日に新設した「第2部」(1:00 - 2:00)で、若手のアーティスト(ユニット)を「マンスリーゲスト」に迎えていた。

しかし、MBSラジオでは2011年4月改編で、平日の深夜に放送する自社制作番組の編成方針を一新。『スマソン』の「第2部」を終了させる代わりに、「第2部」のマンスリーゲスト制度を引き継ぐ格好で、当番組の放送を開始した。ちなみに、放送上のタイトルは「○○の月極うたぐみ」で、○○には「月極」(月替わり)でパーソナリティを担当するアーティスト(ユニット)名が入る。

パーソナリティによっては、当番組が初めてのレギュラー番組や冠番組になることもあった。Brian the Sunがパーソナリティを務める2014年3月29日放送分で終了。ちなみに『スマソン』も、2日前(同月26日)の放送で、4年間の歴史に幕を閉じることになった。当番組の企画自体は、同年4月3日から、毎週木曜日(水曜深夜)0:30 - 1:30に放送の『うたバッカ水曜日』に引き継がれる。

担当

2011年

  • 11月 BRIGHT
  • 12月 近藤夏子

2012年

  • 1月 アシガルユース
  • 2月 奥華子
  • 3月 スムルース
  • 3月 ecosystem
  • 5月 信政誠
  • 6月 ワタナベフラワー
  • 7月 タイナカ彩智
  • 8月 Sound Schedule
  • 9月 小南泰葉
  • 10月 ハンサムケンヤ
  • 11月 つじあやの
  • 12月 沢井美空

2013年

  • 1月 ザ・ビートモーターズ
  • 2月 SO-TA
  • 3月 ザ50回転ズ
  • 4月 tricot
  • 5月 KANA-BOON
  • 6月 キュウソネコカミ
  • 7月 TOZY
  • 8月 ET-KING
  • 9月 FUZZY CONTROL
  • 10月 四星球
  • 11月 LOVE LOVE LOVE
  • 12月 THE ORAL CIGARETTES

2014年

  • 1月 KAMAMOTOMIKA
  • 2月 ユビキタス
  • 3月 Brian the Sun

関連項目

  • MBSうたぐみ Smile×Songs
  • 月極ラジオ

外部リンク

  • 月極うたぐみ

月詠み『月が満ちる( 月詠み Acoustic Live「海と月」)』Teaser shorts YouTube

つき(月)【日本のうた/童謡/唱歌】 YouTube

【弾いてみた】月が満ちる / 月詠み〖ピアノ Covered by ジョーカー〗 YouTube

【中字】Gummy(거미) 구르미 그린 달빛(雲畫的月光 OST Part.3) YouTube

月の歌 YouTube