長谷川 典子(はせがわ のりこ、1943年6月19日 - )は、日本の政治家。茨城県常総市長(1期)、茨城県議会議員(2期)、水海道市議会議員(3期)などを歴任した。
経歴
1966年(昭和41年)3月、東京家政大学家政学部児童学科卒業。
1991年(平成3年)、水海道市議会議員に初当選。1999年(平成11年)に3期目の当選。
2002年(平成14年)12月8日に行われた茨城県議会議員選挙に無所属で立候補。自民党現職の杉田光良を破り初当選した。2006年(平成18年)、無投票により再選。その後、杉田は2007年(平成19年)4月執行の常総市長選挙に立候補し、現職の遠藤利を破り初当選した。
2008年(平成20年)6月14日、杉田が病気のため任期中に死去。同年7月27日告示、8月3日執行の常総市長選挙に立候補し無投票で初当選した。
2012年(平成24年)、自民党と公明党の推薦を受けて市長選に立候補するも、元市議の高杉徹に敗れ落選。 ※当日有権者数:51,091人 最終投票率:59.61%(前回比:-15.06pts)
脚注
外部リンク
- 長谷川典子 (100009641958921) - Facebook




