丸尾 敏夫(まるお としお、1932年(昭和7年)6月17日 - 2019年7月11日)は、日本の医学者。専門は眼科学。帝京大学名誉教授。静岡市出身。

経歴・人物

1932年、静岡市に生まれる。1952年、静岡県立静岡城内高等学校卒業。1958年、東京大学医学部卒業。1965年、東京大学医学部講師。1971年、帝京大学医学部教授。2000年、帝京大学医学部長。2003年、帝京大学名誉教授。2004年、帝京大学医療技術学部長。2009年、帝京大学医療技術学部客員教授。

東京大学医学部眼科学教室在籍中、外眼筋の生理研究において、萩原朗が日本で初めて筋電図を導入、久保木鉄夫により研究が開始され、丸尾敏夫、石川哲らによって大成された。また、1990年6月~1998年4月の間、日本弱視斜視学会理事長を、38年間(1965年~2003年)の長きに亘り、理事を務めた。

2007年、タレントのテリー伊藤の斜視の手術を行なっている。日テレのプロデューサー土屋敏男の企画で、番組内に『テリー伊藤の斜視手術』というコーナーが立ち上がり、5月10日に実施。手術の模様は第2日本テレビ「でじたるのバカ2 テリー伊藤斜視を治す」で、ドキュメンタリーとして放送された。

2011年4月瑞宝中綬章受章。

著書・共著

  • 『第43〜48回視能訓練士国家試験問題集 : 視能訓練士セルフアセスメント』 丸尾敏夫, 久保田伸枝 編集 文光堂 2019.1
  • 『斜視と眼球運動異常』丸尾敏夫, 久保田伸枝 著 コームラ 2017.7
  • 『眼』 大鹿哲郎 著者代表 医学書院 2017.1
  • 『視能訓練士セルフアセスメント』 丸尾敏夫, 久保田伸枝 編集 文光堂 2016.6
  • 『NEWエッセンシャル眼科学』 丸尾敏夫 著 医歯薬出版 2014.7
  • 『視能訓練士セルフアセスメント』 丸尾敏夫, 久保田伸枝 編集 文光堂 2013.7
  • 『系統看護学講座』 大鹿哲郎, 丸尾敏夫, 平井明美 著 医学書院 2013.1
  • 『視能矯正学』 丸尾敏夫 編集 金原 2012.11
  • 『視能訓練士セルフアセスメント : 視能訓練士国家試験問題集』 丸尾敏夫, 久保田伸枝 編集 文光堂 2012.9

脚注

関連項目

  • ロービジョンケア
  • 丸尾興堂
  • 丸尾晋

外部リンク

  • CiNii 丸尾敏夫 固定内斜視の画像学的研究
  • 公益社団法人 日本眼科医会 子どもの弱視・斜視 帝京大学教授 丸尾敏夫
  • 東京大学医学部眼科学教室
  • 帝京大学医学部
  • 帝京大学医療技術学部
  • 日本弱視斜視学会
  • 眼科医 丸尾興堂の家系

丸尾末広 Bangumi 番组计划

2024トップインタビュー・サステナビリティ経営の針路/日本製鋼所・松尾敏夫社長/広島製作所、80年ぶり機械工場新設/室蘭、電力・原子力製品が

ファイブ・スター・プロフェッショナル研究所|21世紀アカデメイア

丸尾 勝 立憲民主党 岡山県総支部連合会

20220904丸尾先生講演会 YouTube