中山 忠定(なかやま たださだ、1188年-1256年11月6日)は、鎌倉時代前期から中期にかけての公卿。

権大納言・中山兼宗の長男。官位は正二位・参議。中山家3代。

系譜

  • 父:中山兼宗
  • 母:藤原重家の娘
  • 妻:藤原隆信の娘
    • 男子:中山基雅(? - 1266年)
  • 生母不明の子女
    • 男子:中山道平
    • 男子:中山師親
    • 男子:良兼
    • 男子:宗覚

脚注

参考文献

  • 中山家〔羽林家〕-公卿類別譜(公家の歴史) - geocity1.com

関連項目

  • 中山家

占領政策の功罪 清末忠人さん、松田章義さん

中山忠彦

古径洞画廊

中山忠彦

令和5年3月定例会 一般質問 2番 中山 忠明 議員 YouTube