熊本県道342号砂原四方寄線(くまもとけんどう342ごう すなはらよもぎせん)は、熊本県熊本市南区から熊本市北区に至る一般県道である。

概要

地域高規格道路である熊本西環状道路を構成する路線であり、熊本市西区花園七丁目の花園ICから北区下硯川町の下硯川ICまでの4.1 kmは2017年(平成29年)3月26日に部分開通した。

路線データ

  • 起点:熊本県熊本市南区砂原町(熊本県道51号熊本港線交点)
  • 終点:熊本県熊本市北区四方寄町(北部消防入口交差点、国道3号交点)

地理

通過する自治体

  • 熊本市(南区 - 西区 - 北区)

交差する道路

交差する鉄道

  • 九州新幹線
  • 鹿児島本線

沿線

  • 平川
  • 谷尾崎川
  • 西浦川
  • 井芹川

脚注

関連項目

  • 熊本県の県道一覧

熊本路(抜け道編)-熊本県道232号小池竜田線 YouTube

一般県道砂原四方寄線(池上工区)1号トンネル舗装外工事 竣工 株式会社杉本建設

一般県道砂原四方寄線(池上工区)花園高架1号橋下部工(P6・P7)工事|施工現場紹介|株式会社平成基礎工業

3年生と留学生が砂原四方寄線2号トンネル新設工事を見学 熊本大学 社会環境工学科

【県道完全走破シリーズ】佐賀県道342号線(佐賀県伊万里市波多津町筒井⇒唐津市肥前町万里川) YouTube